2022-06

スポンサーリンク
難病の有名人

【多発性硬化症の有名人】林家こん平

「笑点」(日本テレビ)に第1回から出演されてきた、落語家の林家こん平さん。2004年に笑点を休演し、2005年に多発性硬化症と診断されたことを公表されました。2020年に亡くなるまで、数々の病と闘い生きた林家こん平さん。その諦めない人生について、調べてみました。林家こん平のプロフィール この投稿をInstagramで見る あんちゃん(@anchan2381)がシェアした投稿 名前:林家こん平職業:落語家本名:笠井光男(かさいみつお)生年月日:1943年3月12日没年月日:2020年12月17日(77歳没)出身地:新潟県血液型:A型1958年、中学卒業後、落語家になるため初代林家三平さんに弟子入...
難病の有名人

【多発性硬化症の有名人】アリス・紗良・オット

2019年に多発性硬化症と診断されたことを公表した、ピアニストのアリス・紗良・オットさん。難病である多発性硬化症を患いながら、現在も世界で活躍を続けています。そんな、アリス・紗良・オットさんについて、調べてみました。アリス・紗良・オットの心に残る名言アリス・紗良・オットさんのことを知って、私が心に残った名言を初めに紹介させていただきます。『どう考えるか  どう行動するか  どう人と繋がるか  それが私を私にしている』【引用】NHKBS1 ザ・ヒューマンよりこの言葉で、どんな困難や悲しいこと、辛いことがあっても、考え方しだいで可能性が広がることを教えてもらいました。アリス・紗良・オットさんが歩ん...
多発性硬化症体験談

【体験談】多発性硬化症の妊娠と出産について

30代前後の女性に多いといわれる多発性硬化症。年齢的にも、妊娠・出産を考える頃でもあります。こちらの記事では、妊娠中に使える薬について、そして再発のリスクについて紹介させて頂きます。私自身も、多発性硬化症の治療を行いながら、妊娠・出産を経験しました。その経験を一緒に紹介しますので、これから赤ちゃんがほしいと考えている方の、参考になればと思います。多発性硬化症でも妊娠はできるの?多発性硬化症と診断された方でも、妊娠は可能です。むしろ、妊娠中は多発性硬化症の症状が安定すると言われています。生まれてきた子供に、多発性硬化症が遺伝することもないそうです。多発性硬化症のせいで、お腹にいる赤ちゃんに悪い影...
多発性硬化症体験談

【体験談】多発性硬化症の治療について

多発性硬化症は現状、治る病気ではありません。多発性硬化症を発症・再発したときの治療について。そして、再発防止の薬について紹介させて頂きます。実際に治療を行った私の体験談やTwitterにツイートされているみなさんの声もまとめました。もぐぷく治療ってどんなことするんだろうって不安ですよね。この記事でその気持ちが少しでも和らいでもらえれば幸いです。多発性硬化症を発症・再発したときの治療は?多発性硬化症を発症・再発したときは、とにかく早めに治療を行います。放っておくとどんどん進行してしまいますので、異変を感じたらすぐ主治医の先生に相談しましょう。そして、検査によって多発性硬化症を発症・再発が確定した...
スポンサーリンク